二子玉川駅周辺にある東急ホテルに泊まってきました。

楽天の本社と同じビルに入っています。
エレベーター30階にあるフロントロビーでチェックイン。

パソコンが自由に使えます。ちょっと調べたいときに便利ですね。

ロビーからの眺め。

The 30th Dining Barというレストラン。

こちらが朝食会場になります。HPで調べてみると、和洋ビュッフェで朝から海鮮丼やスイーツが楽しめるみたい。2,708円になります。(※今回は利用していません)

お部屋は29階にあるシーズンツインルーム(23㎡)にしました。

ベッドルーム。

すき間がないギリツインです。

このお部屋はシティビューではなく、バルコニー付きの造りになります。

テレビボード。

テーブルはひとつ。

ベッドの横は洗面所です。

アメニティグッズ。コップ。

シャワールーム。

ベッド側から撮影したらこんなかんじです。ドア付近には、

電子レンジ、洗濯機があります。

ミニキッチン的なものまで。コンドミニアムですね。

トイレは完全個室タイプです。

セーフティーボックス、スリッパ。

クローゼット。
まるでモデルルームみたいなお部屋でした!生活するのに最低限のものが揃っているので長期滞在で利用するのもオススメです。
本日の晩御飯。二子玉川ライズの東急フードショーでお弁当を購入。

和食屋の惣菜「えん」に行きました。梅ご飯、照り焼きチキン、煮物で具だくさん。とても美味しかったです。デパ地下グルメ最高!!
大浴場も紹介しますね。
カードキーでタッチするとドアが開くシステムです。

女性用はセキュリティーコードを入れます。

脱衣所。化粧水、クレンジング、乳液あり。

大きなお風呂にゆっくり浸かれるので疲れも吹き飛びます。大浴場があるホテルは本当にありがたいありがたい。
本来なら高級ホテル価格並みのはずですが、直前割で予約してみたので結構安く泊まれました。電車で15分くらいで渋谷に行けるからそんなに場所は悪くないと思います。というか、大浴場付きのホテルってだけで私的にはかなり高評価でした!
Sponsored Link